■ パーソナル無線の用語とは? ■

 パーソナル無線には、独特な用語が多くあります。
 アマチュア無線にも独特な用語はありますが、通信内容にあまり制限の無い(なんでも有りではありません)
 パーソナル無線だからこそ?な面白い用語が多くあります。

 もちろん、子供の頃遊んだ?トランシーバーのように「○○君、聞こえるー?」でも大丈夫ですよ。
 でも仲間内だけでなく、いろいろな方々と話すことも出来るパーソナル無線。
 少しでも知っていたら楽しいかなと思い一覧表を作ってみました。

 この一覧以外にもいろいろとありそうですが、私の知っている用語のみの掲載です。
 「こんなのもあるぞー!」とか「意味が違うぞ。」などありましたら、
 web拍手のコメント機能あたり(メールでもo.k.)で、ツッコミお願いします。

■ パーソナル無線 用語集 ■

赤タン半固定・赤玉半固定  赤タン(赤玉)とは赤信号のことで、赤信号で停車中(半固定)ということ。
 ちなみに青信号は青玉。
足元  路面のこと。
Eコード  特殊郡番の緊急連絡専用郡番号のこと。
Aチャージ  「A」はアルコールの事で、お酒を飲むことです。
FB  Fine Businessの略で「良い」「素晴らしい」という意味です。
 ちなみに反対の意味で「BF」もあります。
X(読みは、エックス)  お嫁さんのこと。「ばってんさん」と言うこともあります。
お声がけ  短時間の交信のことです。挨拶くらいで終わる場合など。
かぶる・かぶり  他無線局と混信していること。QRMのこと。
カムバック  帰ること。
管内  地域のこと。
稼ぐ  交信すること。
キャリア  無線機のマイクのこと。
QR(読みは、キューアール)  QRMの略で、混信の意味。渋滞ことをQRと言うこともあるようです。
 ちなみに、文化放送のコールサイン「JOQR」とは関係ありませんw
固定局  自宅など、動かない無線局のこと。
 駐車中のことは「半固定」。
首振り  トレーラーの事。
グランド  待ち合わせなど。
群番号  5桁の番号のこと。仲間を呼び出す時に使います。
現着  目的地に到着ということ。
コマーシャル  会社・仕事のこと。
コンタクト  交信すること。
サイド  横のこと。
シグナル  信号機のこと。
ジュニア  子供のこと。
ジャンボ  大型車(大型トラック)のこと。
絞込み  車線減少のこと。
上空  高速道路やバイパス、橋の上など地面より高い所のこと。
スライド  すれ違うこと。
セット  荷物の積み込みのこと。
73(読みは、セブンティースリー)  男性に対するさよならの挨拶。
 女性に対しては、「88(エイティエイト」。
ゼロファイブ( 00000 )  郡番号「00000」のことで、
 不特定多数の局長さんを呼び出す時に使う群番号です。
タヌキ  交信はせず、受信のみしていること。
立ち上がり  出発のこと。
DX(読みは、ディーエックス)  遠距離交信の事。
DC-DC(読みは、デコデコ)  DC-DCコンバーターのこと。
 DC-DCコンバーター:DC 24VをDC 12Vへ変圧する機械。
出遅れ  遅刻のこと。
10・10(読みは、テンテン)  さようならの意味。
当局  自分のこと。
入感  電波を受信すること。
ノーメリット・感無し  応答が無かったこと。
吐き出し  高速道路(有料道路)などの出口のこと。
パンダ  パトカーなど警察車両のこと。
半固(半固定)  駐車中(停車中)のこと。
BF(読みは、ビーエフ)  FBの逆で「悪い」ということ。
左巻き  左折のこと。反対の右折は、右巻き。
ファイナル  交信を終了すること。
 無線機(送信機)の終段素子のこと。
ブタ(もしくは、ゲタ)  リニアアンプ(ブースター)のこと。
 リニアアンプとは、送信出力を上げる機械のこと。
プラス  荷物を載せること。逆に降ろすことは、マイナス。
ブレイク  交信している所に入れてもらうときに使う言葉。
ブレイクタイム  第三者に対して割り込みや確認の余裕を与える為に、
 数秒間受信状態(送信していない状態)にすること。
ベース  会社のこと。
マイナス  荷物を降ろすこと。逆に載せることは、プラス。
窓口  チャンネルのこと。
マル  了解のこと。
モービル  移動局のこと。
有線  電話のこと。
 ちなみに携帯電話も有線になります。(基地局間や交換機など有線だから?)
リコール  スタンバイ状態の局を呼んでくる為(通話チャンネルへ引っ張る為)に、
 制御チャンネルでATIS信号を送信すること。
リセット  無線機を通話チャンネルから、待ち受け状態(スタンバイ状態)にすること。
レジャー  乗用車のこと。
ロケーション  運用している場所や電波を遠くへ飛ばすための地理的条件などのこと。
ロングトーク  長時間話すこと。
ワントーク  ブレイクタイムを取らずに話をすること。
 一発握りとも言い、他局がブレイクしにくいことや混信の指摘も出来にくい為、
 ワントークは避けた方がいいと思います。怒られる場合もありますので。


戻る