No.585 IMAバッテリー部開きましょう |
|
では、作業したときの状況をつらつらと書いていきますね〜。
ラゲッジルームのカーペットをめくって、 IMAバッテリーの入ってる所を露出しましょう。
6個は星型でお馴染み?トルクスネジなので専用のドライバーが必要です。 なぜかマイ工具セットにビットが入ってたので助かりました。 でも工具セットの工具だと固すぎて緩まなかったので(T字の樹脂ハンドル部が外れたw ビット交換できるドライバーの先だけTP30に交換して、 穴に別のドライバーを付けて回しました^^
他は普通のボルトなので、ラチェットでもりもり外していきます。
12/10/13 22:59
|
|