ねこやつき の きろく / powered by LunationEntertainment.
ねこやつき☆もっちぃ の だいありぃ〜
 ・・・ま、独り言とでも思っておいてくださいね(〃▽〃)
(携帯電話で更新しています〜/たまにPCからだったり?)

No.395 散策〜
散策〜
はい。そんなわけで。
展望台下の散策コースをちょっと散策してみました。

前日に雪が降ったおかげか雪の森の中を散策できました。
寒そうに見えますが、風も無く晴れているのであまり寒くは感じませんでした。

PHSのトランシーバー機能を使ってみようと、
I氏が持参してくれたPHSを借受途中から別のルートへ。

結果。

PHSは障害物に弱くてほとんど連絡が取れませんでした(汗

1.9GHz帯で10mWの電波はかなり障害物に弱かったですね。。。

そして、私は携帯もPHSも車においてきてしまったので連絡とれず。。。
特小は持ってきたのですが、珍しく?1台のみだったので意味なし(爆
もう一台持って行けばよかったです。。。

→ 続く →


08/12/17 21:51

No.394 夕陽ではありませんよ〜
夕陽ではありませんよ〜
月曜日、
結局、福島に行ってきちゃいました!

I氏を拉致しての福島へ出撃でした。>急な誘いへの快諾感謝です(>_<)ノ

せっかくだから早朝に出発して日の出の撮影もしちゃおうっということで、
早朝 04:00出発でした!

関東でも前日の雨&夜中の冷え込みで、車はガチガチに凍っていました(^^;
雪道走行、期待できそうです!(違っw

途中遅いトラックなどに阻まれてしまい、
東北自動車道 矢板IC〜那須ICまで高速を使用することに変更。
朝の高速下りは空いていますね〜。
ブースト1.0kでぬふわkm/h走行も余裕で(ぇ

結局は、太陽が出てしまった直後くらいに到着しました@那須高原展望台
それほど風も無く、良い天気になりそうでした。

展望台の駐車場まではほとんど雪も無く、2WDのまま余裕で走行できましたね。
まぁ、ぐいっとスロットルを開ければ滑らせることもできましたが(ぇ

→ 続く →


08/12/17 21:44

No.393 雪降りそうですね〜@寒い方
雪降りそうですね〜@寒い方
今週末は、寒い地域の方は雪になりそうですね。
なんとなく福島(会津あたり)の天気予報を見たところ、
明日は雪のマークが出ていましたね。


っということは、
明日あっちの方に行けば、

スノーアタックができるということですね!(違っ

まぁ、普通に仕事なので行くことはできないのですけどね(ぇー

結局、年内に長野には行けなさそうなので、
日帰りで福島ドライブなんてやってみたいですね〜。
先日、甲子トンネルが開通になったのでそのあたりも行ってみたいです。


さてさて、意外と?好評?なフェラーリ特集w
今回も載せちゃいますよ〜(^^)/

今回はF360をピックアップですね>上の画像の車種。

価格は、
新車で1800万弱くらいで先日のENZOの4分の1以下。
中古では1〜2万キロ走行の物で900〜1000万とお手ごろ価格?w

一部グレードは2000万を超えてますけどね(爆

V8 3600ccのエンジンで400psあり、
パワーウェイトレシオも4kg/ps
これはなかなか速いですよ〜!

パワーチェック動画


でも・・・まぁ正直、速さだけなら国産チューニングカーでしょうけど。。。(^^;
1000ps スカイライン


まぁ私にとって重要なのは音ですからね(違っw


ちなみに意外と燃費も良くて?
7〜8km/lくらい走っちゃったりします>良くは無いか(^^;

いや・・・、
以前乗っていたセドリックが5〜6km/lでしたので(滝汗

なにしろ、普通遠乗りすると伸びるんですが、
茨城〜宮城まで高速中心に走っても7km/lちょいでした(泣

そう考えると、
デリカで長野行ったときに燃費が10km/lを超えるのは嬉しいですね〜。
登り坂でブースト1k以上かけて走っても10km/lを超えたりします。

セドでフルブースト掛けてたら3km/lに近づきますよ@サーキット

しかもデリカは軽油だし♪>セドはハイオクでした。。。

さて、月曜あたり、
雪が降ったばかりの福島に行けたらいいな〜。

でゎでゎ〜。

[ 拍手レス ]
> 1日2時間の睡眠時間ですか?倒れますよー!(汗
実際、月曜は一日中めまいが・・・(滝汗

> ムービーリクエスト、お願いします。フェラーリ特集継続希望〜(^^)/
思いっきりマニアなupでしたので、反響あるとは思いませんでした(^^;
今回もやってみましたよ〜@F360

> 月曜にパーソナル無線でもっちぃさんの声聞こえてましたよ。
> 群番違うみたいでしたので、お声掛けできず…。
どなたでしょう?
群番違うということは、あの群番の方かな〜?
待受けには使っている群番は両方入れてあるので、
こちらがリセット後でしたら、お気軽に呼んでくださいね〜(^^)/


08/12/13 14:20

No.392 寝不足です。。。
寝不足です。。。
どもー、睡眠時間が足りてません〜。
3日間で6時間・・・少ない・・・ですよね?(汗

まぁ頑張ってお仕事するぞー!っとw
っといいつつ、気分転換にYouTubeの中をさまよっていたりもしますが(ぇ

先日からハマっているFerrari動画シリーズ!<シリーズもの?w
上の画像はもてぎイベントで撮影した「Ferrari ENZO」です。
ちなみにこれでも一般公道も走れる普通の市販車ですよ(^^)!
価格は、8000万近くしますが(爆
Ferrari ENZO


車重1365kgに660psのV12エンジン(6000cc)が載ってたりしますw
パワーウェイトレシオ:2.07くらい・・・。
ちなみにうちの軽は650kgくらいに64ps程度なので10.16くらい(^^;
以前乗っていたセドリック改は1600kgくらいに350ps程度で4.57くらいでしたね。

それだけパワーのある車ですからねー。
慎重な運転をしないとこんなことに・・・


そんなcrash映像で〆たくないので(^^;


これ、爆音で近所迷惑じゃん!ってツッコミ受けそうですが、
車内から「comfort」と「racing」のモード切替が出来るので、
「comfort」モードでしたら、排気音なんて聞こえないくらい静かです。
「racing」モードは、サーキットの全開走行で是非!w

でゎでゎ〜。

[ 拍手レス ]
> だからーあのとき348買えばよかったのに!前の車と156代+改造費と変わらんでしょ?むしろ安い?w
あーうー。。。計算したことありませんね・・・怖いので?w

> っていうか、355買うかい?w360に買い換えr…ww
もう買い替えるんかい!?w
いやぁ、しばらくは156で楽しみますよ〜。

> いつの間にアルフェスタの仲間入りしてんですかー!by hime.
himeさん、わふー!w>お久し振りですm(_ _)m
セド売ってインプ買うつもりでしたが、
間違って?156買っちゃいましたw


08/12/08 20:22

No.391 快音!
快音!
そのうち買いたい車に、Ferrariがあるんですよね〜(^^)!

個人的に、
F355 or F360 が大好きですね!

走行性能がどうとか、
高い車だからとか、
目立つからとか、とかとか・・・。

そういった理由は皆無に等しかったりしますが(ぇ

だって、国産だって良い車はいっぱいありますからね。
っていうか、今のご時世、燃費でしょ!w
ディーゼル or 軽自動車が一番ですよ。

私も、
旅行目的にデリカ(ディーゼル)と街乗り目的にアルトワークス(軽)
を持っていますからね。

じゃあ何故にFerrari?

理由はただ一つ!?

エンジン音&排気音が好きだからです!(ぇー

F355の音(シャシダイ)


同じイタリア製の車、
Alfa romeoのalfa156には乗っているのですが、
やっぱりFerrari系とは違いますよね〜<当たり前w
Ferrari乗りに怒られちゃいますね(^^;

alfa156(うちのはシルバーですが)


でゎでゎ〜。

[ 拍手レス ]
> すべてにファンがついてますよw爆音ですがww
うちも爆音ですw
PC以外にも業務用UPSが稼動していますので(汗


08/12/04 12:50

No.390 暴走・・・
先日仕様変更したマイPCですが、グラボが熱暴走未遂したようです(ぇ

本日の午後ですが、
・室温27〜28℃>エアコン止まってますが、晴れた日中はこのくらいになります。
・グラボに直接風を当てるファンは停止中。
・ケースファンのうち、電源上部ののファンは停止中(電源ファンは自動稼動)
そんな状況でフルHD仕様のMPEG4を再生していたところ、画面にノイズが。。。
メインディスプレイ上に、緑色の砂嵐が発生しました。。。

電源を切り、
室温も下げ、
再度起動、
あっさり症状が改善されたので、多分熱問題かと思います(^^;

ファンレスのボードなので、ケース内のエアフローがかなり影響がありそうです。

うーん・・・近いうちに温度センサー付きのファンコントローラーを導入しますよ。

話し変わって(ぇ
「暴走」って・・・、
若かりし頃には、よく山の中とか首○高速走ってましたっけ(^^;

茨城から仙台のサーキットまで○時間で行ったり、
神奈川の大黒PAから茨城の守谷SAまで○0分で到着したりと、
伏字しないと平均速度でも大問題な値が出てしまったりと(^^;

まぁ、最近(数年前から)サーキットのみになってますけどね。
いろんな意味で?w
安心して走れるサーキットはいいですよ〜!

ちなみに海外には公道ラリーも@The Gumball 3000。
動画 →

でゎでゎ〜。

[ 拍手レス ]
> CRTなら残像に苦しむことなんてないですよね。…売ってませんが(泣
売ってないんですよね〜>新品のCRT。
オークションでもナナオ製あたりはいい値段しますね(^^;


08/12/01 23:42

No.389 天気良すぎて・・・
天気良すぎて・・・
本日はあまりにも天気が良かったので、
スノーボードのメンテナンスも行ないました!

リムーバー?スプレーで古いワックスを綺麗に取り去り、
>とんでもなく汚れていて(汗
>拭き取りをしたタオルが真っ黒に(滝汗

ワックスを、ぬりぬり
コルクで、こするこする
これを2回やりました。

はい!
いつでもスノボ行けますよー!!

Iさん、行っちゃいます?w

で、上のボードの写真@作業場所

かなり落ち葉だらけになっていますが、

屋根の上ですw

布団を干す為に屋根に出たのですが、
あんまり天気が良かったので<無風で青空!
スノボのメンテナンスも屋根の上でやってしまいましたよ(^^)!

そんな感じな、休日でした♪

・・・明日はお仕事行ってきます(ぇ

でゎでゎ〜。

[ 拍手レス ]
> 液晶酔いしません?いまだにCRT使いです。
あー・・・酔いますね・・・っというか、酔いました(^^;
スクロールしながら長文を読んでいたら。。。
2msの応答速度でも、CRTの方が上ですね〜。
そのCRTを大切に使ってあげてくださいね。


08/11/29 18:33

←PREV  NEXT→



Topページへ



-むせいげん旅三昧-