ねこやつき の きろく / powered by LunationEntertainment.
ねこやつき☆もっちぃ の だいありぃ〜
 ・・・ま、独り言とでも思っておいてくださいね(〃▽〃)
(携帯電話で更新しています〜/たまにPCからだったり?)

No.484 写ってた!
写ってた!
昨夜、ふたご座流星群の撮影を行なっていました!

さ、寒かった(>_<)!

窓全開で、
屋根にカメラを出して、リモートレリーズを窓の手元へ。
上半身にはダウン。
下半身は電気敷き毛布ONになっている布団の中へ。
そんな、軟弱者状態wで流星群の観測をしてました。

30s露光で連写モード、レリーズロックで200枚ほど撮りました。
ちゃんと写っていたのは1枚・・・、暗い流星が2枚ほど。。。
光害がひどくて、感度を上げられませんでした。。。

拡大(っというかトリミング画像)はこちら



カメラにはあまり納められませんでしたが、
数分に1個流れるという、なかなか大量な出現で肉眼ではとってもいっぱい
見ることが出来て満足でした♪

次は、2010年1月4日 04:00くらいに極大を迎える「しぶんぎ座流星群」です。
ただ月明かりの影響を思いっきり受けてしまうみたいです(泣
月明かりさえなければ、1時間に最大60個くらいだったらしいですが、
20個くらい観測できれば良いほうでしょうか?

でゎでゎ〜。


09/12/15 19:06

No.483 冬支度!
冬支度!
さてさて、毎年恒例のタイヤ交換を行ないました。

今年はスタッドレスタイヤ&ホイールを新調しましたよ(^^)ノ
ただ新しいホイールのナットが、テーパーから平面になるために
締め具合の手応えが今までとちょっと違って悩みましたが(^^;

グッグと締めた後に突然、ググっと一瞬余計に回ったので
舐めちゃったかと思いました(滝汗
慌てて外して確認しましたが、何も問題はありませんでした<よかった(汗

その後、試運転。
90km/hくらいから振動が。。。
こりゃあホイールバランスのチェックしないとダメそうです。。。

年末にスノボ行くかもしれないので<高速走ります。
それまでにバランス調整やっておきましょう。

でゎでゎ〜。

09/12/12 20:28

No.482 はい、新品です!
はい、新品です!
っというわけで?
デリカのマフラーを交換しました!

まぁ、新品マフラーを持ち込みで、
車検整備の時に一緒に交換してもらっちゃいました。

デフ上を配管が取っているのに、
フロントパイプの後ろからの一本物なので、
交換が大変そう・・・。

整備士さん(同級生ですが)に、
「任せたっ!w」
っとw

いやー、
新品マフラー、気持ちが良いですね〜♪

他の部分(車体とか)にもあちこち錆があるのは、
まぁご愛嬌で(ぇー

やっぱり古い車ってだけではなく、
雪道も走っているせいもあるんですかね。
高圧洗浄機で洗ってはいるんですけど。。。

あとで、ノックスドール(防錆)でも塗っておきましょう。

でゎでゎ〜。

P.S.
車検は、無事通りました♪


09/12/08 19:25

No.481 腐ってる・・・
腐ってる・・・
デリカのマフラーが大変なことにっ!

錆でぼろぼろになってしまいました。。。
そして、車検です(汗
こんな状態では、とても車検は通らないですね〜。

っというわけで、新しいマフラーを注文しました。

。。。軽自動車の購入予定があるのに、余計な出費が・・・(泣


09/12/08 19:25

No.478 寿命かな・・・
寿命かな・・・
メインPCの電源が逝きました。。。

昨日、夕飯を食べて部屋に戻ると、
部屋に充満する「電子部品の焼けるニオイ」。

何?何か燃えてる??(焦

電源が入っているのは、
・エアコン
・メインPC関係
・サーバ関係

まずは、エアコンをOFF→変化なし。

う〜ん・・・、
とりあえず部屋の換気。>ニオイが充満していて場所が特定できず。

サーバ付近を確認→特に匂わず。

ディスプレイ×3をそれぞれ確認→やっぱり匂わず。

んー分からない・・・>残りはメインPC(汗

でも、なんとなくメインPC付近から匂っているみたいなんだよな〜と(滝汗

メインPCの電源を落として、分解開始。

電源を確認→うぉ!臭っ!!
こいつか!
メインPCの電源ユニットでした。

5年(7年?)ものの電源・・・寿命でしょうね〜(^^;
CPUやGPUのスペックアップやHDD増設しているにもかかわらず、
PCを組んだ時の400W電源のままでしたし無理も掛かっていたのでしょうね。。。

とりあえず分解して掃除したところ、トランスやレギュレーターのある辺りの
配線に巻いてある保護チューブか焦げてました。

どうしてもやらないといけないことがあったので、
その電源で作業をしましたけど。>掃除後は正常?動作。
まぁ、精神衛生上良くないので買い替えですね〜。

で、運良く?
本日、隣の市でケーズ電気さんがオープンだったので、
早速買ってきました>電源。

500Wと600Wで迷いましたが、
600Wはあまり評判の良くないメーカーしか見当たらなかったことと、
それ以上は値段が跳ね上がったので>信頼性はあるんでしょうけど。
500Wにしました。
まぁ、劣化した400Wで動いていたので500Wでも大丈夫でしょう。

ちなみに、問題なく動いているのでこの記事を書けているのでして・・・。

おまけで、
東芝さんのLED電球も買ってみました>1980円だったのでw

早速、階段の電球を、蛍光灯電球からLED電球に換えてみました。
結果、
あ、明るい!
ちゃんと綺麗にムラ無く周囲まで照らしている!!

310ルーメンってどのくらいなんだろう?
と思ったので1個しか買いませんでしたが、
もう2〜3個買っておくんだった(>_<)!
あとで、買ってこようw

安いといっても、電球1個に約2000円・・・。
皆さん一度手にとっても、買わないんですよね〜(^^;

寿命が4万時間ということで、
24時間365日使っても、4年半はもつということで・・・。
実際そんなに使えるのかのぉ?と半信半疑じゃけどぉ〜w
さて、数年後、このLED電球はどうなるのでしょう?

個人的には、部屋を有機EL照明にしたいです(ぉ

ちなみに、
取り外した蛍光灯電球は、別のところが切れたときに備えて保存します。
処分するなんて勿体無い事はしませんよ〜。

でゎでゎ〜。


09/11/12 20:34

No.476 出撃しましたっ!
出撃しましたっ!
2009年09月13日(日)
茨城県にある航空自衛隊 百里基地で行なわれた航空祭に行ってきました。

03:30に自宅を出発する予定でしたが、いろいろあって
04:00出発となりました。
途中、コンビニで朝御飯と昼御飯を購入しつつ(基地内は混雑が酷くて・・・。
現地に05:30過ぎに到着。
渋滞も無く想像していたよりは、すんなり到着できましたね。

しかし、前日の悪天候の為に霧が発生。。。
早朝に上がるはずの天候調査機も離陸せず。。。

結局、編隊飛行は中止となりました。

そんな中、救難ヘリ(UH60J)による救難展示は行なわれました!
迫力の低空での急旋回もあり!!

そして昼前には何とか回復し、
午前中最後の、F-15による機動飛行は無事行なわれました。
欲を言うと、もうちょっと15の飛行を楽しみたかったですね(^^;

で、長〜い昼休みのあと、F-4やRF-4による
・対地射爆撃
・偵察飛行
などが行なわれ>ファントムの気合いの入った飛行でおなかいっぱいw

最後は、ブルーインパルスのフライトで終了しました。
もうその頃には青空が広がり、夏のような日差しで肌もじりじりとw

で、皆さんが帰り始め空いてから地上展示機を見て周り。

別の基地から来ていた外来機の見送りをし。
・C-130って自力バックできるんだ。
・C-130 離陸直後に低空のままバンクをきって急旋回!
 格納庫の屋根を掠めるような?低空飛行!
・UH60Jも基地のアンテナを掠めるようなローパスでRTB。
などなどなど、外来機もいろいろと見せてくれました♪

で、

結局、

駐車場を出発したのは、17:30くらいでしたね(^^;

でもって、渋滞にハマり、2時間30分かかって帰りました。。。
行きは1時間30分くらいでしたけど。

撮影した動画は、現在編集中〜。

でゎでゎ〜。


09/09/15 21:22

No.475 どんより〜@雨・・・。
どんより〜@雨・・・。
明日の百里基地 航空祭の下見も兼ねて、現地まで行ってきました。

本日は招待者のみの為の航空祭が行なわれました。
もちろん私は招待されるわけも無く(泣
基地の近くから見ていただけでしたが。。。

今年は昨年よりも交通規制が厳しくて、
いつも見ているフェンスの横の道は進入禁止。
南側の基地入口へ行く道も進入禁止>途中に民間臨時駐車場があるのに。
一部道路は一方通行。。。

しばらく難民と化してうろうろしていました。

ダメもとで<満車覚悟(^^;
あんだまんさんに行き方を教えてもらった、とある広場へ。
先客もいましたが、
無事駐車でき、フォーメーションやら機動飛行やらみることができました。

まぁ、途中、土砂降りに見舞われてしまいましたが。。。

F-4やらRF-4やらF-15やらの編隊飛行。
F-15やF-4の機動飛行>悪天候の為、途中で終了。
ブルーインパルスの展示飛行>天候不順の為、4パスのみ。
本日は以上です。
(自分達が到着する前に、UH60やU125Aの救難展示もあったみたい?)

明日は、
02:30 起床
    PC関係の仕事を少し。
03:30 百里に向けて出発
05:00 百里到着予定。
こんな感じですね。

00:30に毎晩行なっている定期更新があるので、
また睡眠不足になる予感。。。

まぁ、明日一日楽しむつもりなので、そのくらい頑張らないとっ!

でゎでゎ〜。


09/09/12 19:18

←PREV  NEXT→



Topページへ



-むせいげん旅三昧-