ねこやつき の きろく / powered by LunationEntertainment.
ねこやつき☆もっちぃ の だいありぃ〜
 ・・・ま、独り言とでも思っておいてくださいね(〃▽〃)
(携帯電話で更新しています〜/たまにPCからだったり?)

No.491 二台目〜
二台目〜
はい。
今度は街乗り通勤快速仕様の軽自動車@アルトワークスの洗車です。

いよいよ今週いっぱいとなりました>廃車まで。
最後はピカピカ綺麗な状態にしようと、
こちらもしっかりと洗いました!

洗いながら、
「本当にありがとうっ!!!」
っと・・・、
んー、まだまだ乗りたいです。。。


10/02/23 19:14

No.490 まず一台目
まず一台目
今日は天気良かったですねー!

風も無くて暖かくて、そんな日に休日。
これはもう洗車するしかないですよね!!

雪道走ったこともあり、塩カルの影響が心配で早く洗いたかったんです。
でもここのところ、休みっていうと曇っていて寒い・・・って感じだったので、
なかなか洗えませんでした。。。

下周りまでしっかりと洗いましたよ〜♪


10/02/23 19:11

No.489 17万キロ
17万キロ
ついに170000kmとなりました!

うちの街乗り&通勤快速仕様のアルトワークスです。
画像の表示が70000kmなのは、一度一回転しているからなのですw

2002年02月に10万キロ状態で購入してから、
8年間で7万キロ走行。
旅行とかには別の車を使っていることもあり、
年間1万キロ以下だったみたいです。

昭和62年式の『 初代 』アルトワークス。
グレードはRS-R。
550ccのツインカム・ターボでマニュアル車の4WD。

550ccながら無駄に元気なエンジンで、
7000とか8000rpmとか軽々と回っちゃいますw

超旧型車(^^;
ということで、スピードメーターが120km/hまでしかありません。
なので、
3速でフル加速でもしようものなら、あっという間にリミッターですw

17万キロ走った現在でも、
フル加速すると普通車も置いて行っちゃう元気さww

しかし、
今月一杯で、
廃車になります。。。

車検切れになるのです。。。

心臓部は元気なのですが、
車齢 24歳(23歳?)になると、
消耗品や電気系から問題が発生していきますね。

だましだまし乗っていたのですが、
車検ともなるとちゃんと直すしかない・・・。
そうすると、
車検代込みで30万は軽く超えるかなと。

で、そのあと問題が出ないかというと、
次はあそこが逝くかなっというところがあります。
そこまで直すと合計で50万以上かかるかと。
さらに不安要素を・・・っというと、無限ループに入ります(号泣

っというわけで、
泣く泣く廃車となります。

あと10日程、初代ワークスライフを堪能することにします。

でゎでゎ〜。

10/02/16 20:20

No.488 雪対策っ!
雪対策っ!
街乗り通勤車のアルトワークスのタイヤ交換をしました。

今夜から雪が降るかもしれないということで、
ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへと交換しました。

さすが軽自動車のタイヤ。
片手で軽々と持ち上げられちゃうので、作業も楽々でしたw

この車、今月一杯で車検切れ→廃車の予定なので、
雪道走行も最後になりそうです。。。
エンジンオーバーホールしてでも(オイル漏れていますw)

まだまだ乗りたかったのですが、
いろいろと不具合が出ていて、全て直して車検取るとなると
普通に一台買えちゃうので諦めました。。。

初代アルトワークス。
燃費が良くて>通勤 18km/l 遠出 20km/l
かっとび加速できて>あっという間に○0km/h
乗っていて楽しかったです。

ってー。
まだ下りるわけじゃないので、
乗れるだけ楽しみます。

そんなわけで、でゎでゎ〜。


10/02/11 12:49

No.487 夕焼け撮影?
夕焼け撮影?
15日(金)の夕方に地元の河川敷より。

この日、関東よりも西の地域で部分日食が見られました!
うちのあたりでは、欠け始めから数十秒で日没だったのですが、
ちょっとくらい欠けたところは見れないかと待機していました。

残念ながら見ることはできませんでしたが。。。

富士山と夕焼けを撮影したのみでしたねー。

日食は次回に期待っ!<いつだーw

でゎでゎ〜。


10/01/17 0:44

No.486 大雪かぃ!
大雪かぃ!
すっかり遅くなりましたが、

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

年末年始は友人の別荘@福島に行っていました。
ネット接続に使っているPHSが圏外・・・auとFOMAは使えますが。
っというわけで、遅い新年の挨拶でした<すんまそん。。。

いやー、大雪でしたね〜。
一晩で車に辿り着けなくなりましたよ(^^;
日中も風と雪が凄くて、今回は全くスノボができませんでした。。。
まぁ変わりに?デリカで雪道を走り回っていましたがw
新雪のスノーアタックはめちゃめちゃ堪能しましけどね♪

大晦日に仕事終わってから福島に向けて出発したのですが、
東北道 矢板ICから乗ってちょっと北上したらすぐに雪が降ってきて、
あっという間に雪道(一部アイスバーン/汗)になってしまいました。
ちなみに、高速走行中の為に4WDに切替が出来ずずっとFRで走っていました。
車線変更にはかなり神経を使いましたね〜。

白河ICで高速を下りて、除雪もされていない山道を永遠と登り続け、
ラジオから除夜の鐘が鳴り始めた頃に到着しました。

あ、もちろん高速を下りてすぐに4WDに入れましたよ。

ただ時間がせまっていたこともあり>年内には到着したいので。
スタッドレス+4WD(機械式LSD装備)でグイグイ走って行きましたw

翌日にスノーアタックに行って気付いたこと。
山道直前の道の駅で、みんなタイヤチェーンをつけていましたね。
本格四駆のチェロキーでさえフロントにチェーン装備でした。

ちなみに、一番の難所では2WD車(チェーン装備も)軒並み立ち往生してました。
チェーン装備でもあの場所は厳しいですね。。。
デリカも、4輪滑らせながら登らせていましたし。

スノボは出来ませんでしたが、2010年楽しく迎えることが出来ました♪

次回は、来月、長野県に行く予定ですー。

でゎでゎ〜。


10/01/05 13:22

No.485 真っ白〜
真っ白〜
日本海側は大雪ですねー!

ライブカメラを見れば見るほど、スノーアタックに行きたいです(>_<)!!!

もう、
準備さえ出来ていれば、
本日、
日帰り強行軍 in 長野〜!
をやっちゃってましたねw

とりあえず本日、
タイヤチェーンと防寒長靴をデリカに積み込みました!

これは、来週あたり行っちゃうしかない?w

せめて、福島辺りならいいかも(ぇ

でゎでゎ〜。

P.S.
すみません>現地の方々は大雪で大変ですよねm(_ _)m


09/12/20 0:51

←PREV  NEXT→



Topページへ



-むせいげん旅三昧-