No.497 バッテリー交換 |
|
デリカのバッテリー交換しましたー!
1ヶ月以上乗らなかった為に上げてしまったバッテリー・・・。 その後充電してみたのですが、やはり始動時のセルの音が重い。。。
来月には遠出の予定があるのと、 最近は週一は乗っているので、 バッテリーが甘いっていうのは心配で仕方がないと。。。
っというわけで、 出費が多いこの時期に泣く泣く交換しました。
交換したバッテリーは、80D26R。 地元のホームセンターで1個20,800円。 ・・・えっと。 うちの車、2個使うんですが・・・41,600円って。。。orz
通販で買いました!w 2個で14,100円っ!! 安いっ!!!
まぁ、韓国製ですがなにか?
ATRASバッテリーです。 24ヶ月4万km保証付いてるし、 アルファロメオ(月1くらいしか乗らない)のでも2年以上使っていて 何も問題が起こらないので、 今回も同じATRASバッテリーにしました。
さて明日の朝の始動はどうでしょうねー?
ちなみにデリカ・スターワゴンのバッテリーは助手席の下の奥にあります。 しかも一段下に下がった位置に。 LLCのタンクから各種電源系の配線をすべて外すことになります。 たかがバッテリー交換に1時間くらい掛かってしまいました(^^; めったに交換しないとはいえ、もうちょっと楽なとこにつけて欲しかったですね。
私所有になってから4年無交換・・・。 整備履歴を見る限り7〜8年もののバッテリーでした>よくもったなとw
でゎでゎ〜。
10/05/08 17:47
|
|