No.507 明けました |
|
あけましておめでとうございます!
更新度、すっごい低い状態を維持しちゃってますが、 今年はもう少し増やせたらなぁと思ってます。 とは言いつつ、ゆる〜くいきますんで生温かく見守ってくださいませ。
今年も宜しくお願い致します。
2010〜2011の年越しは微妙に体調が悪い状態でしたが、 ニュースなどでの大雪情報を見ていてスノーアタックしたくなってしまい^^; 初日の出を見に行くついでに雪道ドライブしてきました。
場所は那須高原の展望台?みたいな駐車場のあるところです。 しかし、東北道の矢板〜那須I.C.までの間では全く雪がありませんでした。 昨年は、東北道ですでに雪道になっていたのに。。。 一抹の不安を抱えながら山を登っていくと、 温泉神社のあるあたりから雪道(っていうかアイスバーン気味)になり、 FRモードでラフにスロットルを開けるとテールが流れるようになりました(ぉ まぁ、LSD入れてる&スタッドレス装備なので斜めに登っていくようなことも余裕でしたw ※さすがに前後に他車がいるような状況は4WDに入れて大人しく登ってましたよ。
初日の出は画像のように、雲の合間からなんとか見れるという状態でした。。。
最初は雲が多くて「こりゃあダメそうだなぁ・・・」って感じでしたが、 (諦めて帰っちゃう車も多かったです) 根気良く待ち続けた人たちのみ見ることができました! 待っていて良かった^^!
その後は朝御飯を食べて、かる〜く雪道ドライブへゴーでした! ほんとは甲子道路を使って会津高原経由で帰るつもりでしたが、 途中まで行ったら大雪の為通行禁止になっていました。。。orz
結局、那須高原のあたりをドライブしただけで昼頃には自宅に帰ってきちゃいました。
トラブルもなく・・・っといいたい所ですが(何w やはり何かはありますね(ぇ
ちょい長めの下り坂→右への90°コーナーで、 「俺のこの右足が光ってうなる! グリップを取り戻せと輝き叫ぶ!」 っとw 人間ABSが作動しまくりました!
直線部分は圧雪路だったのに、 コーナーへの進入から立ち上がりまでアイスバーンってなんなのさw むしろミラーバーン状態・・・滑る滑る^^;
下り坂&急なコーナーっということで4WDに入れてましたが、 圧雪路からブレーキングを開始したら、 突然フロントがすっぽ抜け(フロントがミラーバーンに入った!? ↓ グリップ回復させる為にブレーキ踏み直し(ポンピング開始 ↓ 4輪ロック(4輪ともミラーバーンエリアに入った! ↓ どんどん迫る90°コーナー ↓ グリップ回復しろ!減速しろ!!っと人間ABS発動中 ↓ なんとか向きを変えながらコーナーへ入れたので、 あとはアクセルONで立ち上がり難を逃れました! ※良い子はアクセルONで無理やり立ち上がらせるようなことはしないでくださいね。
ちなみに、すかさずミラーで後ろの車を確認したら、 ステアリング切ったまま(フロントタイヤは横向いてた 雪の壁に突っ込んでいきました・・・。 飛び散る雪片達。。。 まさか元旦早々衝撃映像を見ることになるとは。。。
その車(ジムニー)は雪の壁がクッションになって車にダメージは無かったようです。
2t近いデリカじゃガードレールまでいってたかなぁ・・・回避できてよかった><!
とりあえず、初雪道ドライブから無事帰ってきました。
次回は2月に長野スノーアタックかな>スノボもやるけど^^!
でゎでゎ〜。 そんなこんなで、今年もよろしくお願いします〜^^ノシ
11/01/03 22:32
|
|